fc2ブログ
『うずら手』
2014 / 09 / 27 ( Sat )
さて、今回は『うずら手』模様です(^^


早速写真をご覧下さい。


うずら手模様になるパーツを作って。

IMG_1833.jpg

寄せ集めて、


IMG_1839.jpg


模様のまわりにスライスした粘土を巻き、

IMG_1840.jpg


模様完成!!

IMG_1841.jpg


この模様でぐい呑みを作ります(^^





おわり(^^;





TOPへ戻る
(クリックすると新しい記事から順番に見ることができます)





スポンサーサイト



01 : 00 : 39 | 練り込み技法とは? | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
『初めて革で…』
2014 / 09 / 19 ( Fri )
さて…今回の内容は練り込み技法ではなく、

初めて革でモノを作ってみたので紹介します(^^;


ずっと革のダーツケースが欲しかったので、

自分の使いやすいように作ってみました!!!


では早速ご覧下さい…(^^


じゃ〜ん!!!

IMG_1719.jpg


中は…。

こうなってます。

IMG_1720.jpg

カードも入ります。


ダーツを収納する所のアップ!!

IMG_1721.jpg


シャフトやティップを収納する所のアップ!!

IMG_1722.jpg


…初めてにしてはうまく作れてと思います(^^


これから大切に使っていきま〜す!!!!





おわり(^^





TOPへ戻る
(クリックすると新しい記事から順番に見ることができます)





21 : 46 : 57 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
『髪留め』
2014 / 09 / 11 ( Thu )
今日は髪留めを作ってました(^^


ひよことパンダです!!


まずはひよこ。

IMG_1667.jpg


IMG_1668.jpg


次はパンダ。

IMG_1669.jpg


IMG_1670.jpg


まだまだ他にも色々な柄を作りたいと思ってます(^^




おわり(^^





TOPへ戻る
(クリックすると新しい記事から順番に見ることができます)
19 : 59 : 33 | 小物 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
『招き猫が』
2014 / 09 / 04 ( Thu )
今日はドームやきものワールドの

出展者説明会がありました(^^


と、いうことで今年も出展します!!!!


さて、話は変わり…。

『せともの祭』『来る福招き猫まつりin瀬戸』の

PRの為、名古屋市名鉄瀬戸線栄町駅の

改札付近のショーケースに、

看板娘の招き猫が飾ってあります(^^

IMG_1525_20140904203250ed2.jpg

もし栄へお出かけの際は

チラッと見てみて下さい(^^





おわり(^^




TOPへ戻る
(クリックすると新しい記事から順番に見ることができます)





20 : 41 : 44 | 『お知らせ』 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |