fc2ブログ
『器作り』
2013 / 04 / 27 ( Sat )
昨日ブログを書くのを忘れてました(^^;


ということで早速。。。

shirojisara.jpg


器です。


焼成待ちの作品がたまってきたので、

そろそろ窯が焼けそうです(^^




TOPへ戻る
(クリックすると新しい記事から順番に見ることができます)





スポンサーサイト



19 : 58 : 18 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
『!!…神奈月さん!?』
2013 / 04 / 19 ( Fri )
昨日ものまね芸人の神奈月さんが

テレビの撮影の為、工房へきました(^^



ほとんど突然に近い状態での訪問だったので

終始驚いたままの撮影でした(^^



おそらく父しか映ってないと思いますが、


放送予定日は5月9日(木)

あさ9時50分から放送している

東海テレビの『スイッチ!』という情報番組です!



そのなかの「長さんといっしょ」という企画にて

放送される?と思います。



「練り込み」が広まりますように。





TOPへ戻る
(クリックすると新しい記事から順番に見ることができます)




21 : 17 : 13 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
『トリエンナーレ』
2013 / 04 / 12 ( Fri )
今回はお知らせです(^^


この前完成した大きな作品ですが、

『第一回 瀬戸・藤四郎 トリエンナーレ』に出展する為に

制作していました。


審査があり入選すると展示されるのですが…。


入選しました〜(^^


結果がくるまでドキドキしてました…。

本当に嬉しい〜!!


瀬戸市美術館にて

4月20日(土)から5月26日(日)まで

開催しています。


toshiro800.jpg


一安心(^^




TOPへ戻る
(クリックすると新しい記事から順番に見ることができます)





22 : 05 : 55 | 『お知らせ』 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
『わかりやすい!』
2013 / 04 / 05 ( Fri )
今回は以前「撮影が!」で撮影された映像が

公開されたのでご紹介します。


この映像は父が瀬戸市指定無形文化財保持者になったので

その記録映像です。


コチラをクリックすると瀬戸市指定無形文化財保持者の

名前と写真が出るので見てみたい保持者をご覧下さい(^^


ちなみに…父の名前は「水野 教雄」です。

父の映像を見ると練り込み技法が

わかりやすく解説されていますので、

練り込みに興味のある方は是非是非ご覧下さい(^^


終わりがけに少しだけ僕もでてます…。


あと…映像ライブラリの右上の「水野 双鶴」は祖父です(^^


見ていてとても懐かしかったです。




TOPへ戻る
(クリックすると新しい記事から順番に見ることができます)






20 : 46 : 42 | 練り込み技法とは? | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |